全カテゴリー表示
- まちづくりイベント
-- まちかど教室
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
以降の予定
にかかる予定
以前の予定
日付指定無効
現在の並び方: 開始日時 昇順
1-20/114
(1)
2
3
4
5
6
»
投稿者
開始日時
終了日時
件名
繰り返し
webmaster
2004年12月09日 (木曜日)
2004年12月19日 (日曜日)
'04 KFにぎわいアート展
承認済
webmaster
2004年12月16日 (木曜日)
18:30
2004年12月16日 (木曜日)
20:00
「KFまちかど教室」 第3回 ウィーンの町の歌
承認済
webmaster
2005年01月12日 (水曜日)
18:30
2005年01月12日 (水曜日)
20:00
高齢化と地域産業、まちづくり
承認済
okinaoko
2005年01月24日 (月曜日)
18:00
2005年01月24日 (月曜日)
20:00
**ご好評にお応えして【国立文流】企画第3弾!1/24*18:00〜20:00でワイン講座を予定しています!詳細は決まり次第、ホームページ・市報でお知らせします。お楽しみに!
承認済
webmaster
2005年01月25日 (火曜日)
19:00
2005年01月25日 (火曜日)
20:30
EUの通貨統合とユーロ(「まちかど教室」第5回目)
承認済
webmaster
2005年01月29日 (土曜日)
14:00
2005年01月29日 (土曜日)
16:00
死刑と我々の世界−中国、米国、日本の比較を通じて−(「まちかど教室」第6回目)
承認済
nagaikeiko
2005年03月16日 (水曜日)
12:30
2005年03月16日 (水曜日)
17:00
まちづくり調査室 閉室のお知らせ
承認済
mats
2005年03月18日 (金曜日)
20:00
2005年03月18日 (金曜日)
22:00
Pro-K卒業生送別会
承認済
okinaoko
2005年03月27日 (日曜日)
09:00
2005年03月27日 (日曜日)
17:00
コミュニティバザール
承認済
okinaoko
2005年03月28日 (月曜日)
09:00
2005年03月28日 (月曜日)
18:00
一橋大学卒業式
承認済
okinaoko
2005年03月31日 (木曜日)
2005年03月31日 (木曜日)
まちづくり調査室、閉室のお知らせ
承認済
okinaoko
2005年04月13日 (水曜日)
2005年04月13日 (水曜日)
授業紹介ポスターセッション:「まちづくり」「コミュニティ・ビジネス起業講座」の授業紹介、ポスターセッションが行われます。
承認済
okinaoko
2005年04月23日 (土曜日)
15:00
2005年04月23日 (土曜日)
16:45
まちかど教室・第12回・恒川邦夫先生「クレオールに学ぶ、これからの国と文化」
承認済
okinaoko
2005年05月12日 (木曜日)
15:00
2005年05月12日 (木曜日)
16:30
まちかど教室特別講座:EUIJ・KF共同主催・山内進先生「統合ヨーロッパへの道〜ヨーロッパ意識の形成」…今年は「日EU市民交流年」歴史・文化・感性・心、全く異なる人々を1つの共同へと導いたのは、彼らを突き動かしたのは一体何だったのか?
承認済
okinaoko
2005年05月18日 (水曜日)
14:30
2005年05月18日 (水曜日)
16:30
手作りパスタ教室〜お腹をすかせたピノッキオ〜「文流」のシェフと「ピノッキオの冒険」に登場するパスタを作ります。要予約30名限定、残りわずかです!
承認済
okinaoko
2005年06月15日 (水曜日)
19:00
2005年06月15日 (水曜日)
20:30
「漢字の難しさと楽しさ〜日本語教育の視点から」石黒圭先生:漢字ブームの中、漢字圏ではない外国の方に漢字の楽しさを教える方法を一橋留学生センターの石黒先生がお伝えします!【¥500】※5/16から15日に日時が変更になっています。ご注意ください!
承認済
okinaoko
2005年06月26日 (日曜日)
15:00
2005年06月26日 (日曜日)
17:00
「イスラム・コミュニティに生活して」谷川達夫先生:駐在員として革命後のテヘランやサウジアラビアに生活した生の経験を住友商事退職後、立命館アジア太平洋大学兼任講師でもある谷川先生が話します!【¥500】
承認済
okinaoko
2005年07月03日 (日曜日)
14:00
2005年07月03日 (日曜日)
17:30
「ネコとヒトのベストな関係を考える」加藤由子氏:動物園の動物解説員を経て、現在動物関係のライターおよびエッセイストである加藤氏が“室内飼いでこそ猫は幸せに暮らせる”と提唱、室内飼いでこそ生まれる飼い主との強い絆を行動学的に解き明かします!【¥500】
承認済
okinaoko
2005年07月10日 (日曜日)
14:00
2005年07月10日 (日曜日)
16:00
「バードハウス〜野鳥と仲良くなる暮らし」井筒明夫先生:大学で現代デザイン論を教えながらバードハウス研究を進める井筒先生が、自然を感じて癒されるとアメリカでは6500万人が楽しむ「バードハウス」をカラフルなスライドたっぷりでご紹介します!【¥500】
承認済
okinaoko
2005年07月26日 (火曜日)
15:00
2005年07月26日 (火曜日)
17:00
「おいしいワインはじめの一歩」山井賀雄氏:パスタ教室大好評!ご要望にお答えし早くも「国立文流」第2弾。ソムリエでもある店長の山井氏が、ワインの選びかた飲み方を実演つきで講義、またおススメのワイン・チーズも味わえます!【飲食代込み¥2500・定員20名・要予約】
承認済
チェックした予定を: iCalendarで出力する
piCal-0.60
この予定は 人間環境キーステーションとまちづくり授業 にて作成されました
http://machi-hito.com/1bridge