検索
メインメニュー
|
予定表 -詳細情報-
件名 |
「漢字の難しさと楽しさ〜日本語教育の視点から」石黒圭先生:漢字ブームの中、漢字圏ではない外国の方に漢字の楽しさを教える方法を一橋留学生センターの石黒先生がお伝えします!【¥500】※5/16から15日に日時が変更になっています。ご注意ください! |
開始日時 |
2005年06月15日 (水曜日) 19時 00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2005年06月15日 (水曜日) 20時 30分 (GMT+09:00) |
場所 |
KFまちかどホール |
連絡先 |
富士見台KFセンター 042-573-1141 |
詳細 |
今、巷では漢字ブームと言われています。1992年に12万名程度で始まった漢検(日本漢字能力検定)の受験者が2003年には220万人近くになっています。また、昨年法務省が人名漢字を増やす決定をしたのは記憶に新しいところです。しかし一方で、漢字に苦しむ非漢字圏出身の外国人が数多く日本に在住しています。そうした外国の方に漢字の楽しさを伝える方法を考えます。 |
カテゴリー |
まちかど教室 |
投稿者 |
okinaoko |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2005年05月26日 (木曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.60 |
|